大道会グループではキャリアに応じた教育プログラムを設け、一人ひとりの看護師が目的をもって目標に向かい、自己研鑽できる体制を整えています。
4月に入職した看護師を対象に、看護部主催による新人集合研修を実施しています。2週間にわたって、じっくりと看護の基礎を指導しています。
【目標】
日程 | 内容 |
---|---|
1日目 |
|
2日目 |
|
3日目 |
|
4日目 |
|
5日目 |
|
6日目 |
|
7日目 |
|
日程 | 内容 |
---|---|
1日目 |
|
2日目 |
|
3日目 |
|
新人看護師は、9月~12月にかけて外来・手術室・病棟(一般・リハ)へ各1週間単位で研修に行き、各特殊性について学びを深める機会としています。
毎月、実地指導者会を開催し、実地指導者としての役割を達成できるよう学びを深めています。また、新人看護師の就業状況や課題を共有しながら、解決策について検討しています。
目的: 新人看護職員教育を臨床場面において効果的に実施する。
目標:
|
中途入職看護師に対しては入職当日に1日間、介護職及びMSに対しては半日間の中央研修を実施しています。
|
大道会では各職種毎の研修に入る前に、全職種合同で集合研修を行っています。
医療人である前に社会人として、報・連・相のような基礎的な知識を学んでいただき、
配属先でスムーズに仕事が始められるようにプログラムを工夫しています。
また新人同士が職種を越えて交流が図れるように、グループワークに時間を割いています。
約半年経過した時点と、2年経過した時点で研修会を行っています。
課題解決能力を高めていけるような講義を中心に用意しています、医療現場で実際に活かせる内容が盛りだくさんで受講者からの評判は非常に高いです。
また1年目と2年目で研修に連続性が保てるような工夫をしています。
年間テーマ:「チーム医療を進めよう!」
開催月 | 内容 |
---|---|
4月 | 診療報酬改定について |
5月 | 『認知症ケア』~あなたの関わりで変えられる~ |
6月 | 感染勉強会① |
7月 |
医療安全管理委員会報告① |
8月 | |
9月 | BLS勉強会 |
10月 | 感染勉強会② |
11月 | CS委員会報告 |
12月 | 臨床倫理に関する対話 |
1月 | 医療安全管理委員会報告② |
2月 | 理事長を交えて、楽しい多職種連携について知ろう! |
3月 | 褥瘡勉強会 |
毎年、院内看護研究発表会を開催しています。看護研究は、看護実践の課題を解決するための方策について取り組み、その成果を明確にし、よりよい看護提供ができるように現場に活かしています。 |
患者さんやご家族の方に、安心して満足いただける医療が提供できるように、看護部のリンクナース達とのラウンドを欠かすことはできません。 |
院内教育研修以外にも看護協会主催の研修・私立病院協会研修は年間計画を立て参加しています。また、専門性の高い分野の研修や学会などにも積極的に参加し、学びは看護職全体で共有する仕組みを作っています。
脳卒中リハビリテーション認定看護師ワーキング:患者・家族対象の研修を実践している場面です。 |
呼吸ケアワーキング
フットケアワーキング 足病変の予防からケアまで各現場で知識・ケアの質向上のため、認定看護師を中心に活動しています。
NSTワーキング 最適な栄養管理を目指して、医師・看護師・栄養士・薬剤師が活動しています。
脳卒中リハビリテーション認定看護師ワーキング 脳卒中認定看護師による「患者・家族教育」をシリーズ化でわかりやすく教育講義を開催しています。
認知症ワーキング 認知症を正しく知るために、法人内外の職種を超えた教育の実施活動を行っています。 |
---|
月の開催カレンダー
病院見学・
インターンシップ
森之宮病院、ボバース記念病院や大道会グループに対するご理解を深めていただくために、病院見学会とインターンシップを開催しています。
お気軽にお申し込みください。